お彼岸のお中日に犬山城までケッタリングしてきました。 途中お彼岸らしい風景に目を詰めながらのケッタリングは最高です! 時節柄土手には彼岸花が咲き乱れせせらぎも華やかに見えます。 その他朝露に濡れた名も知らない草花があちらこちらで咲き乱れています。   自宅から約30km時間にすると1時間45分、国宝犬山城に到着です。   観光地化に力が入れられて城下町の本町通は趣のある店が並びなかなかの雰囲気です。  帰り道で白い彼岸花を見つけました。 彼岸花は曼珠沙華(マンジュシャゲ)とも呼ばれますが、土手や田んぼの畦道などで 群生する多年生の球根植物ですが、あまり良いイメージの花ではありません。 実はこの球根に毒性があり、その昔、モグラや野ネズミ駆除のために植えられたそうです。 |